ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

SSH生徒研究発表会に参加してきました(パシフィコ横浜)

  • SSH生徒研究発表会に参加してきました(パシフィコ横浜)
  • SSH生徒研究発表会に参加してきました(パシフィコ横浜)
  • SSH生徒研究発表会に参加してきました(パシフィコ横浜)

8月7日(水)、8日(木)の横浜での生徒発表会に向け、6日(火)にSS研究チームの生徒4名が学校を出発しました。

6日(火)
午後2時過ぎに横浜の会場に到着し、手続きの後、ブースでの発表準備をしました。リハーサルを済ましたあとホテルでさらに夜遅くまで発表の練習を繰り返しました。

7日(水)
本番の日、まずは全体会場での開会式、講演があり、場所を移していよいよポスター発表の開始です。広い会場で、全国の200校を超えるSSH校の発表が一斉に始まります。奈良学園の発表ブースの前にも、全国の高校生がほぼ途切れることなく聞きに来てくれました。本校のポスター発表テーマは「校内の生物多様性保全の取組と奈良県レッドデータリスト絶滅危惧種ニホンアカガエルの生態学的研究」です。長時間の発表会なので4人が持ち時間を決めて発表をしましたが、5時に発表を終えたときには全員くたくたになっていました。その後、全体会場に行き、SSH3年校の代表発表校の決定を聞き1日目は終了しました。

8日(木)
2日目は、いよいよSSH校の指定3年目となる代表発表校4校の全体発表でした。どの学校の発表もレベルは非常に高いものでした。発表の中には、本校の研究内容と密接につながるものもあり、大きな刺激を受けるとともに、大変勉強にもなりました。全校による短時間のポスター発表をはさんで、閉会式となりました。

4人の生徒たちにとっては、自分たちの研究を発表することによって、たくさんの質問、アドバイスを受け、多くのことを得たと思います。他校の発表を聞くことも同様に学ぶことが多かったと思います。