ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

「サイバー犯罪防止教室」を開きました

  • 「サイバー犯罪防止教室」を開きました
  • 「サイバー犯罪防止教室」を開きました
  • 「サイバー犯罪防止教室」を開きました
  • 「サイバー犯罪防止教室」を開きました

中学1年生と高校1年生を対象に、本校NGプラザ大教室で「サイバー犯罪防止教室」を開きました。奈良県警察本部、郡山警察署の方を講師に招き、「犯罪の被害者にも加害者にもならないために! ~インターネットの危険性~」をテーマにご講演いただきました。

講演に先立ち、少年犯罪を防ぐための警察からのお願いとして、「人のものをとらない」「成長の有害となる酒・たばこは20歳になってから」「人に感謝の心を持つ」の3つが挙げられました。罪を犯さないことはもちろん、被害に合わない工夫も必要で、例えば自転車の盗難や事故を防ぐために必ず鍵や反射鏡を用いるなどのポイントも教えていただきました。

講演では、身近なインターネットツールである携帯電話やスマートフォンを取り巻くサイバー犯罪事例が紹介されました。個人情報漏えい、迷惑メール、ネットいじめなどのトラブル発生過程をスライドショーで疑似体験し、便利な中に潜む危険性や不用意な書き込みひとつで加害者にもなりうること、罰せられる刑法などについて理解を深めました。

「メールやグループチャットは便利ですが、文字だけでは伝わらないこともあるので、しっかりと言葉や表情、態度で心を伝えるようにしてください」と講師が締めくくると、参加した中学1年生からは「身近な内容で驚きました。自分の言葉や行動に気を付けます」「入学前に携帯電話を買ってもらい、使い方に慣れてきたところだったので、もう一度安全に使えているか見直します」といった感想が聞かれ、充実した学校生活を送るための有意義な時間となったようでした。