ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

ベトナムサイエンス研修の現地報告(最終)

  • ベトナムサイエンス研修の現地報告(最終)
  • ベトナムサイエンス研修の現地報告(最終)
  • ベトナムサイエンス研修の現地報告(最終)
  • ベトナムサイエンス研修の現地報告(最終)

澄川団長から、最終レポートが本日(12月21日)午前1時30分(ベトナムでは昨日の午後11時30分)に校長あてに届きました。

本日は、一日活動して夜の12時に飛行機に乗って帰国の途につきます。そのため、これが最終現地報告となります。

現在、午前2時10分ですが、ホームページに最終レポートを掲載するとともに、校長として、澄川団長をはじめとする団員の皆様に心より感謝とエールをお送りします。

<澄川教諭>
標記研修SSH系生徒15名、4日目の海外キャリア研修を無事に終えました。みんな健康状態に問題
はありません。全員元気にしております。

12月20日(土)、研修4日目のプログラムは、海外サイエンス研修です。
ベトナムで活躍されている日本人の方々の現地での活動を直接見せて頂き、お話を伺うことで、将来のグローバルな活動を希望する素地を育てようとするプログラムです。

午前中は、300人規模の従業員を抱え、ここ数年で事業規模を拡大してきたあけぼの化成さんの企業成長の様子を高崎専務から、午後は2500人の従業員を抱える大手企業のニトリファーニチャーの佐藤設備部長さんから企業戦略についてのお話を伺い、どちらの工場でも長時間にわたる見学をさせていただきました。

その後、日越交流センターで鹿島建設の板東技師長さんから「鹿島建設の環境関連事業活動」のご講義と、同社ホーチミン営業所長で本校3期生の先輩である具志所長さんから「世界にはばたく奈良学園OB」と題したご講演をしていただきました。

最後に、鹿島建設ハノイ営業所の佐藤副所長さんのお計らいでハノイ企業奈良県人会の皆様による夕食会に招待していただきました。在ベトナム日本国大使館の大東参事官も出席されており、たくさんのお話を聞かせていただくとともに、この研修の成功を応援していただきました。大勢の方々に支えられているこのベトナム研修のありがたさを実感した一日でした。

 P.S. 明日(12月21日)は、ナムソン村環境研修で、そのまま帰国いたしますので、12月22日(月)の帰国報告後、HP原稿をお送りいたします。校長先生に、連日HPで即時のご支援をしていただき感謝申し上げます。