ニュース&トピックス

矢田丘陵の風(校長より)

10月の研究授業

  • 10月の研究授業
  • 10月の研究授業
  • 10月の研究授業
  • 10月の研究授業

 本校では、第1学期と第2学期に、それぞれ各教科で研究授業を実施しています。この10月には、3日(木)に社会科、4日(金)に理科の研究授業が行われました。

社会科の研究授業は、中学1年生の地理分野で、EU(欧州連合)について、
・なぜ、ヨーロッパの国々は一つになろうとしたのか
・なぜ、イギリスは離脱しようとしているのか
を、配布された資料やプロジェクタで黒板に投影された地図などをもとに考える授業で、生徒たちはグループに分かれて話し合い、授業の最後にはグループごとに話し合った内容を発表しました。

理科は、高校1年生の「物理基礎」の授業で、物体が運動する際の加速度について、理論値と実験値を比較するというテーマでした。実験はグループで行われ、おもりをつるした糸を滑車を経由して力学台車に取り付け、手を離して台車が動き出してから40㎝の位置を通過するときの速度を速度測定器を用いて測定して、加速度の実験値を求めました。結果をみると、理論値に近いデータがとれていたようです。
写真は、上の2枚が社会科、下の2枚が「物理基礎」の様子です。