ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

文化祭準備を行いました

  • 文化祭準備を行いました
  • 文化祭準備を行いました
  • 文化祭準備を行いました
  • 文化祭準備を行いました

 7/21(火)、文化祭準備として、各クラスで話し合いを行いました。9/7(月)に開催される文化祭まであと50日ほどですが、今回の話し合いは、クラス内での代表者を決めたり、出し物の具体的な内容を決定するためのものでした。
 本校の文化祭では、各学年で「体験」「創作」「探求」「劇」の4つのテーマにクラス毎に分かれ、様々な出し物をします。更に、中学生のクラスには各4名ずつ高校生の「総括」という指導員がおり、話し合いの進行や文化祭準備の注意事項などの説明も担っています。
 前回の話し合いで出たアイデアを総括が黒板に書き出し、中学の生徒たちが意見交換や発表をしながら、多数決で内容を決めていきます。生徒たちの熱心な様子に、8月からの本格的な準備に向け、少しずつ文化祭への意識が高まっていくのを感じられました。
 中1Aの総括担当かつ、中1の総括リーダーの西川沙良さん(高2)からは、「文化祭を初めて体験する中1生の担当なので、まとめるのが大変なこともありますが、みんなの見本になるように頑張りたいです。中1生にとって、楽しい文化祭の第一歩となるように基礎を築いていきたいです」と頼もしい言葉で語っていました。
 また、文化祭実行委員長の梅本明里さん(高2)からも、「今年は新型コロナウイルスの影響で規制が多いのですが、それぞれの力を発揮して、今までにない文化祭にしたいと思います。今年の文化祭全体のテーマは"Idea"です。大変なことが多い状況の中で、全生徒900人のアイデアと力を合わせて、文化祭を通じて新しい発見や楽しさを生み出していきたいと思います」と力強いメッセージを述べていました。
 最後に、中1A担任の山口敬宣先生から、「中1にとっては、今回の文化祭がクラス単位での初めての大きな活動となります。新型コロナウイルスの関係で、今年は学外の方にお見せできないのが残念ですが、学内で精一杯楽しい文化祭にして、来年に繋がればと思います。また、本校独自の"総括"という、学年を超えて成長し合える制度を素晴らしい伝統として、今後も引き継いで行って欲しいです」と話していただきました。
 素晴らしい文化祭になるように、生徒たちが力を合わせて準備を進めていく意気込みを、学校全体から感じられた時間でした。