2024 シンガポール海外語学研修2日目(報告)
午前中はシンガポールマネージメント大学(SMU)で英語のレッスンを受講しました。レッスンのテーマは「パブリックスピーキング&リーダーシップ」です。事前のwebテストの結果をもとにレベル別で3クラスに分かれ、ゲームやペアワークなどをしながらパブリックスピーキングについて学びました。
今日はレッスン初日ということもあり、講師の先生とのコミュニケーションに苦労した生徒も多かったようですが、どのクラスでも積極的に英語で発言してレッスンに参加する様子が見られました。
午後はマーライオンパーク、マリーナベイへ向かいました。ガイドさんのお話を聞きながら数時間歩き続けました。休憩を挟みながらではありましたが、太陽が照りつける暑さとレッスン後の徒歩移動に疲れを見せている生徒もいました。
夕食は「サテ」という焼き鳥のようなものを食べ、その後マリーナベイサンズでライトショーを見て寮へ帰りました。
初日は緊張した表情の生徒が多かったですが、少しずつシンガポールにもシングリッシュ(シンガポールの英語)にも慣れてきて、笑顔がたくさん見られるようになってきました。