文化祭(NG祭)に向けた準備が最終段階に入りました
9月6日(土)の文化祭(NG祭)を目前に控え、校内では準備が最終段階を迎えています。
各教室では、展示や出し物の仕上げに取り組む生徒たちの姿が見られ、模造紙いっぱいに装飾を施す班、細かな小道具を制作する班など、それぞれが役割を分担しながら作業を進めています。放課後の教室には、真剣さと同時にわくわくした空気が漂っており、本番に向けた期待感が日に日に高まっています。
また、校内の芝生広場では、大阪・関西万博のメインキャラクター「ミャクミャク」をかたどった大きなオブジェをはじめ、生徒たちは色使いや形に工夫を凝らしたカラフルで迫力のある看板や目を引く装飾を丁寧に仕上げています。
このように、各クラスとクラブが制作するオブジェや展示物が校内のあちこちで準備されています。訪れる方々に楽しんでいただけるよう、細部まで工夫が施された作品の数々は、生徒たちの創意工夫の成果を感じさせます。
文化祭は、これまでの努力の成果を発表する大切な舞台です。生徒一人ひとりが役割を担いながら準備を進めてきました。NG祭当日は、来校された皆さんに生徒たちの笑顔とともに完成した展示をご覧いただけることを、心から楽しみにしています。