文化祭(NG祭)劇公演のテクニカルリハーサルを行いました
8月29日(金)、文化祭(NG祭)本番を目前に控え、劇公演のテクニカルリハーサルが行われました。舞台上では照明や音響の確認、役者の立ち位置や動きの調整など、本番を想定した細かいチェックが進められました。生徒たちは緊張感を持ちながらも、互いに声を掛け合いながら本番に備えていました。
今回のNG祭では、『平家物語』を題材にした舞台など、多数の劇の上演が予定されています。役者の演技と照明・音響のタイミングが正確に合うかどうかを入念に確認するだけでなく、マイクのつけ方や使い方を音響スタッフに教えてもらいながら実践する場面もありました。また、舞台上での出方やはけ方の確認も行い、生徒たちが演じる役者一人ひとりが安全かつスムーズに動けるよう調整が進められました。
テクニカルリハーサルを通して、演出や役者の動き、音響・照明の効果がより完成度の高いものへとブラッシュアップされていきます。本番当日は、これまでの練習の成果が観客の皆さんに伝わる舞台となることを期待しています。