環境科学実習―棚田稲作実習(田植え)
令和5年6月15日(木)5限と6限にビオトープ施工管理士の太田博之先生を講師にお迎えし、それぞれ高校1年E組と高校1年D組の生徒が棚田稲作実習として校内里山棚田にて田植えを行いました。 まず、講師の先生から苗の植え方の説明を受けた後、一人ひとりが交代で田んぼの中に入り田植えを体験しました。生徒たちは泥の感触を素足で感じながら慣れない作業に汗を流していました。昔ながらの方法で田植えをしながら、動植物とのふれ合いもあり、生態系とのつながりを実感でき、環境保全を考えるきっかけともなりました。