皆様こんにちは。私たち第48 代生徒会は、昨年11 月からの1 年間にわたり活動してきました。
第48 代生徒会は、
1.生徒会のことを生徒の皆さんに知ってもらうこと
2.生徒会を生徒の皆さんにより身近に感じてもらうこと
3.生徒の皆さんの声を反映すること
の3点を目標に活動を行ってきました。
この3 つの目標を達成するために、生徒会メンバーとの話し合いを経て、私たちの代では「生徒会のことを生徒の皆さんに知ってもらうこと」という目標を特に重視し、生徒会についての情報発信に注力しました。前代の生徒会が行ってきた、「読みやすい生徒会新聞を発行する」ということを継続しながら、今代からの新しい取り組みとして「生徒会ラジオ」や「目安箱と要望書のオンライン化」を新たに始めました。生徒会ラジオでは、より生徒会について知ってもらえるように、目安箱と要望書のオンライン化では、生徒会を身近に感じてもらえるように努めてきました。
これらの活動を行ったところ、生徒会ラジオを楽しみにしてくれる人が増え、オンライン目安箱も設置から多くの投書を頂けるようになりました。このことから「生徒会のことを生徒の皆さんに知ってもらうこと」、「生徒会を生徒の皆さんにより身近に感じてもらうこと」という目標を一定程度達成できたと実感しています。
生徒会に興味を持つ人が増えることは、より多くの声が聞けるようになることに繋がります。そうした声から生徒会執行部の活動がより活発に行われるようになり、奈良学園がより良いものになると考えています。一方で、私たちの代では生徒の皆さんの声を反映するという目標を十分に達成できなかったところもあり、私たち48 代生徒会が心残りに感じるところでもあります。次の49 代生徒会の下で奈良学園がさらにより良いものになっていくよう、期待を込めつつ、私たちがしてきた活動を引き継いでいきたいと思っています。
至らない点も多くありましたが、これらの活動は生徒の皆さんの支えがあって出来たことです。1 年間、生徒会を支えていただき本当にありがとうございました。そして49 代生徒会に対してこれまでにも増して支えていっていただけますようよろしくお願いします。
生徒会
第48代生徒会 生徒会便り
第47代生徒会 生徒会便り
生徒会便りNG Times 1号
生徒会便りNG Times 2号
生徒会便りNG Times 3号
生徒会便りNG Times 4号
生徒会便りNG Times 5号
生徒会便りNG Times 6号
生徒会便りNG Times 7号